home
Revision Record
DATE REVISION
2023/10/8  伝説のレンズ、絞り付きの Roentogen Xebec 5cm f1.5 のページを追加しました。
2023/8/6 ウルトラレアな、SOM Berthiot 50mm f2.8 Original Leica Mountレンズのページを追加しました
2023/5/13 素人レンズ教室の第25回(ウルライカとそのレンズの謎)のページを追加しました。
2023/5/13 Foca の小型軽量レンズ、Oplar 35mm f3.5(スクリューマウント)のページを追加しました
2023/5/12  ニッケル(旧)エルマー50of3.5のページを追加しました。
2022/11/15 重さ60g!アンジェニューの超小型フルサイズレンズ、Angenieux X1 35mm f3.5のページを追加しました。
2022/4/29  ライツの超大口径レンズ、Noctilux 50mm f1.0 (E58)のページを追加しました。
2022/4/29 ライツがシュナイダーに製作を依頼した対称型超広角レンズSuper Anglon 21mm f4(M,L)のページを追加しました。
2022/4/28 RUO Kino 5cm f2.5の作例を追加しました。
2022/1/20 唯一の35mm判用ビオメタールレンズ。Biometer 35mm f2.8の最新画像をを追加しました。
2022/1/13  FOCAの初期広角レンズOplar2.8cm f6.3のページを追加しました
2022/1/12  Carl Zeiss Biotar 5cm f1.4 ファーストロットのページを追加しました
2022/1/12  SOMベルチオ Angulor28mmf3.3の作例を追加しました。
2021/10/14 キノ・プラズマート5cmf1.5と、Super Six 2inchf1.9の作例を追加しました 
2021/9/27  フランスKinoptik社の大口径レンズ、Fulgior 50mm f1.3のページを追加しました
2021/8/30  フランスレンズメーカーのゆりかごとなった謎企業、Optis Anastigmat 5cm f3.5のページを追加しました。
2021/5/10  微妙に異なる兄弟レンズ、大船光学OfunarとZunow 5cm f1.9のページを追加しました
2021/5/9 フランスの最上級貴族が作ったお洒落レンズFoca Oplarex 50mm f1.9のページを追加しました
2021/5/9   Ektra Ektarと同じレンズ、TV Ektanon 50mm f1.9のページを追加しました。 
2021/5/8  オールドレンズ最大級の「謎」レンズ、Xenon (fat) 50mm f1.5のページを追加しました
2021/5/7 戦時中の特殊目的レンズKonishiroku Luminon 50mm f1.6のページを追加しました
2021/3/25  Kodak Ektraの広角レンズ、Ektar 35mm f3.3のページを追加しました。
2021/3/25 M-Hexanonのページに秋谷海岸夕暮れ等の作例を追加しました。
2021/1/9  ドイツの幻の精密機器メーカーアスカニア社のKino Anastigmat 50mm f1.8のページ追加しました
2021/1/8 ドイツの幻の精密機器メーカーアスカニア社のKino Anastigmat 28mmf1.8のページを追加しました。
2020/12/29  2001年新世紀記念モデル、M-ヘキサノン50mmf1.2のページを追加しました。
2020/11/11  イタリアの雄、ガリレオ社の大口径レンズ、エプタミタールEptamitarのページを追加しました。
2020/11/9  トポゴンを上回る高性能、W-Nikkor 2.5cm f4のページを追加しました
2020/9/11  独ブレーメン→ベルリンのの謎メーカーRuo社のRuo Kino 5cm f2.5のページを追加しました。
2020/9/10  8mmが多い中でちょっと珍しいBiotar 5cm f1.4のページを追加しました。
2020/9/10 デジタルカメラ・イメージセンサー・カバーガラスの厚さの一覧のページを追加しました
2020/7/30  Rectaflex用の超レアレンズ、Officine Galileo Esar 5.2cm f2.0のページを追加しました。
2020/7/28 Rectaflex用の超レアレンズ、Officine Galileo Etar 5cm f2.0のページを追加しました。
2020/7/25  Hasselblad 907XにHugo Meyer Makro Plasmat 5cm f2.7を装着して撮影した作例写真を追加しました。
2020/7/25 Hasselblad 907XにAngenieux S21 5cmf1.5を装着して撮影した作例写真を追加しました。
2020/7/3  なんとなくわかりにくいゾナー5cm f1.5の分類について簡単に画像でまとめてみました。
2020/5/31  MS Optics宮崎貞安氏が開発した超軽量大口径広角レンズをAporia 24mmf2.0の詳細レポートを添付しました。
2020/5/24  有名なのに正体不明な会社Astro Berlinの代表レンズPan Tachar 50mm f1.8の新しい作例を追加しました。
2020/5/21   知られていないのにすごい描写、General Scientific社のKinar 50mm f2.3のページを新規に追加しました。。
Added a new page of General Scientific Corp. Kinar 50mm f2.3 rare lens
.
2020/5/11  MS Optics宮崎貞安氏がが開発した大口径標準レンズを一挙に同時比較した詳細レポートを添付しました。
Added a detailed Report which compare all of MS Optics Miyazaki's Fast Normal Lenses
. 
2020/5/7  国産オールドレンズの大スター、Zunow 5cm f1.1初期型ピンポンについて素人レンズ教室24で勉強します。
Added new page of lens school 2
4.
2020/4/29  オールドレンズの評価に使えそうな表現ヒント集を追加しました。
Added a page of expression hints that can be used to evaluate old lenses.
 
2020/4/27 全く正体不明のボシュロムBausch & Lombの大口径レンズBausch & Lomb 5cm f1.5のページを追加しました.
Added new page of Bausch & Lomb 5cm f1.5 unknown rare lens
.
2020/3/7 レンズ構成の異なるレクタフレックス用ノクトン 50mm f1.5のページを追加しました.
Added new page of Nokton 50mmf 1.5 for Rectafles which has a different lens components
.
2020/3/3  2インチはめったに見ない、Wollensak Cine Velostigmat 2in f1.5のページを追加しました.
Added new page of very rare Wollensak Cine Velostigmat 2inch f1.5
.
2020/2/14  Angenieux S21 5cm f1.5のページに嶋田葵さんの作例を追加しました.
Added new photos of a pretty model Shimada Aoi in Angenieux S21 5cm f1.5 page
.
2020/1/29  Steinheilのライカマウント試作標準レンズ、Triplar 5cm f2.8のページを追加しました.
Added a new page of Steinheil Triplar 5cm f2.8 trial lens
.
2020/1/3  Dallmeyerの超希少レンズ(Kinematograph) 2 inch f1.5のページを追加しました.
Added a new page of Dallmeyer (Kinematograph) 2inch f1.5 with Petzval design
.
2020/1/2 Hugo Meyer初期の3枚玉、Portrait Trioplan 55mm f3.0のページを追加しました.
Added a new page of Portrait Trioplan 55mm f3.0 in M42 mount
.
2019/12/10  全く正体不明のレンズ、Dr.Hensoldt PROTO 55mm f1.8の解説の見直しと、作例の追加を行いました。
Revised the explanation and added new photos on Dr.Hensoldt PROTO 55mm f1.8 page.
2019/12/8  ライカ会でのモデル撮影の作例をHektor 7.3cm f1.9のページに追加しました。
Added new photos of a very beautiful model at the Leica Kai
.
2019/11/20  富岡光学のOEMによる大口径標準レンズ Porst 55mm f1.2 のページを追加しました。
Added a new page of Porst 55mm f1.2 Tomioka OEM lens
.
2019/11/14   一眼レフ用OEMレンズの頂点、富岡光学の単独ネーム トミノン 55mmf1.2のページを追加しました。
Added a new page of the single name Tominon 55mm f1.2 lens
.
2019/11/6  1950年代の大口径レンズ開発競争で生まれたレンズ中、最もレアなヘキサノン 60mm f1.2のページを追加しました。
Added a new page of the original Hexanon 60mm f1.2
.
2019/11/6 近代ダブルガウス型の中興の祖となったオピック最初期型Opic 35mm f2のページに作例をを追加しました。
Added new photos in Opic 35mm f2 page
..
2019/10/3  スイターで有名なスイスKern社のレアレンズKern Aarau Kinotar 45mmf1.8のページを追加しました。
Added a new page of the extreme rare Kern Aarau Kinotar 45mm f1.8
.
2019/7/27 1936年日本最初の35mm判ライカ型カメラHansa Canon with Nikkor 5cm f3.5のページを追加しました。
Added a new page of the first 35mm Leica type camera of Japan , Hansa Canon with Nikkor 5cm f3.5
.  
2019/7/27 イタリア・ガリレオ社のレクタフレックス用レアレンズ、Rectar 5cm f2.8のページを追加しました。
Added a new page of Officine Galileo Rectar 5cm f2.8 ultra rare lens
.
2019/7/23 ノプティック社の初期型レンズ、Kinoptik Paris Foyer 75mm f2.0のページを追加しました。
Added a new page of Kinoptik Pris Foyer 75mmf2.0
.  
2019/7/23 大口径CマウントレンズSOMベルチオ25mmf0.95のページに作例を追加しました。
Added photos in SOM Berthiot 25mm f0.95 C mount lens
.
2019/4/5 スイスKERN社製の珍しいレンズ、マクロスイター50mmf1.9のページを追加しました。
Added a new page of Kern Macro Switar 50mm f1.9
.
2019/3/8  大原麗子さんが宣伝したカメラ京セラ・ヤシカT-AFDの銘レンズ、テッサー 35mm f3.5のページを追加しました。
Added a new page of Tessar 35mmf3.5 on Kyocera/Yashica T-AFD camera
.  
2018/12/29  久しぶりのライカ純正レンズ。エルマリート24mm f2.8 ASPHのページを追加しました。
Added a new page of Leica Elmarit 24mm f2.8 ASPH.

サン・ジョルジョ社エッセ・ジー5cm f3.5のページに写真を追加しました。
Added new photos in San Giorgio Essegi 5cm f3.5.

フーゴ・マイヤー社テレ・メゴール18cm f5.5のページに写真を追加しました。
Added new photos in Hugo Meyer Tele Megor 18cm f5.5.
 
コダックエクター52mmf1.5のページに写真を追加しました。
Added new photos in Kodak Ektar 52mm f1.5.
2018/10/29  あの帝国光学(ズノー)の大口径X線間接撮影用レンズ、レントゲン・ズノー65mmf1.4のページを追加しました。
Added a new page of Roentgen Zunow 65mm f1.4 for X-ray indirect ima
ging.
2018/10/8 1860年代世界初湿判インスタントカメラ「Dubroni」用、50mm風景用ダブレットレンズのページを追加しました。
Added a new page of 50mm Landscape lens for Dubroni Wet Plate instant camera
.
2018/9/1  非常に珍しいライカスクリューマウントのビオター5.8cm f2.0のページを追加しました。
Added a new page of very rare Biotar 5.8cm f2.0 in Leica screw mount.
2018/7/1 驚異の解像力で神話を作ったズミクロン50mmf2.0を黒塗りのM3で撮影したページを追加しました。
Added a new page of Summicron 50mmf2.0 on Leica M3 BP
.
2018/6/25  「幻」とも呼ばれた希少レンズ。ミランダカメラ製ミランダ・ソリゴール58mmf1.5のページを追加しました。
Added a new page of Miranda Soligor 58mm f1.5.
2018/4/23  正体不明の超希少レンズ。リュオOPTIK製リュオ・キノ 4.2cm f1.5のページを追加しました。
Added new page of RUO Optik RUO Kino 4.2cm f1.5
.
2018/3/22 バレエの練習風景。キノ・プラズマート50mmf1.5(2)のページに新しい写真を追加しました。
Added new photos of ballet practice in Kino Plasmat 50mmf1.5(2) page.
2018/3/19  正体不明のレントゲン間接撮影用用レンズ、ルミタールLumitar5cmf1.5のページを追加しました。
Added a new page of unidentified lens for X-ray camera , Lumitar 5cm f1.5. .
2018/1/25   アストロベルリンのもう一つの主力、ガウス・タッカー75mmf2.0のページを追加しました。
Added a new page of Astro Berlin Gauss Tachar 75mmf2.0 , the other main stream of Astro lens
.
2018/1/25   最強の後ろボケ発生レンズDallmeyer Oscilac 51mmf1.0で紅葉をバックに仏像を撮影し、作例を追加しました。
Added new photos by Dallmeyer Oscilac 51mmf1.0 , the strongest back bokeh lens
.
2017/12/28  ソ連で1948年に作られた純正ゾナー、ZK 5cmf1.5ページのページを追加しました。
Added a new page of ZK 5cmf1.5, pure Sonnar f1.5 made in USSR in 1948
.
2017/11/28  イタリアの最高峰レンジファインダー機JANUAの標準レンズEssegi 5cm f3.5のページを追加しました。
Added a new page of Essegi 5cm f3.5 , the standard lens of Itarian best range finder camera Janua
.
2017/10/26   Dallmeyer Super Six 5cmf1.9のページに「スーパーよさこい」の新しい写真を追加しました。
Added new photos at Super Yosakoi festival in Dallmeyer Super Six 5cmf1.9 page
. 
2017/10/26  Kino Plasmat 75mmf1.5のページに「スーパーよさこい」の新しい写真を追加しました。
Added new photos at Super Yosakoi festival in Kino Plasmat 75mmf1.5 page.
 
2017/9/26 コダック・バンタム・スペシャルのレンズ、エクター45mmf2.0のページを追加しました。
The lens of Kodak Bantam Special. Added a new page of Ektar 45mmf2.0
.
2017/9/23   表紙のデザインを変更しました。
changed the design of the cover page.
2017/8/29  謎のメーカー、謎のレンズ。RUO Optik社のRUO Kino 5cm f3.5のページを追加しました。
Mysterious Factory, Mysterious lens. Added a new page of RUO Optik GMBH - RUO Kino 5cm f3.5
.
2017/8/13  イタリアの希少カメラ、ガンマI 型のレンズKoristka Victor Gamma 55mmf3.5のページを追加しました。
Added a new page of Koristka Victor Gamma 55mmf3.5 on Itarian rare camera Gamma I
..
2017/7/23 テイラー・ホブソンの謎のレンズ。TTH 63mm f1.86(T2)のページを追加しました。
A mysterious lens from Taylor, Taylor and Hobson. Added a new page of TTH 63mm f1.86(T2
).
2017/7/4  久しぶりに「愛すべきカメラ」の追加です。珍しい6x9判2眼レフ、フランス・Cornu社製Ontoflexのページを追加しました。
After a long absence, added a new page in 'Camera beloved'. Cornu Ontoflex is a very rare 6x9 twin lens reflex camera
.
2017/7/1 あまり深堀されていないフランス製オールドレンズ、ボワイエ サフィール 50mmf2.8のページを追加しました。
Added a new page of Boyer Saphir 50mmf2.8 , this company has been less studied
.
2017/5/18  ケルン社マクロ・スイター50mmf1.8の作例を追加しました。下記のシュバリエレンズ撮影の合間でのデジタル撮影です。
Added new photos of Kern Macro Switar 50mmf1.8
.  
2017/5/16  写真の歴史を築いたレンズ、Chevalier Photograph レンズの作例を追加しました。4x5シートフィルムでの撮影、自家現像です。
Added new photos of real historic lens of Chevalier Photograph in 4x5 sheet films and self development
.
2017/4/25  まず見ることのない、42mmのキノ・プラズマート f1.5の作例を追加しました。絞り開放と絞り込んだ画像です。
Added new photos of very rare Kino Plasmat 42mmf1.5 with full aperture and closed aperture
.
2017/3/28 数少ない50mmのペッツバールレンズ。エルネマン社キノスティグマート5cmf2.0のクラシックカーの作例を追加しました。
Added new photos of Classic Cars by Ernemann Kinostigmat 5cmf2.0
.
2017/3/18  最小絞りがf8の最初期製造。当時ダブルガウスをねじ伏せたツァイス ゾナー5cmf1.5の与野大正時代祭りでの作例を追加しました。
Added new photos by Carl Zeiss Sonnar 5cmf1.5 in Yono Taisho Jidai Matsuri
. 
2017/3/1 ズミルックス構成のカナダ・ズミクロン?? ELCAN 2インチf2.0の奈良・京都での作例を追加しました。
Added new photos by Elcan 2inch f2.0 in Nara and Kyoto.
2017/2/17  ノン・ライツレンズの最高峰の1本、ダルマイヤー・セプタック5cmf1.5の大正時代祭りでの作例を追加しました。
Added new photos by Dallmeyer Septac 5cmf1.5 at Taisho Jidai Matsuri
.
2017/2/10  ナハト・エキザクタ用の最レアレンズ、ダルメイヤー・スーパーシックス3インチf1.9の作例を追加しました。
Added new photos by Dallmeyer Super Six 3 inch f1.9, most rare lens of Nacht Exakta standard lenses.
2017/2/8  Olympus Wide スーパー搭載の高性能レンズ、HズイコーW-35mmf2.0の作例を追加しました。
Added new photos by H.Zuiko W-35mmf2.0 ,high performance lens equipped on Olympus Wide Super camera.
 
2017/2/6  美しくてかわいい珠玉のライカマウント広角レンズオールド・デルフトMinor35mmf3.5のページを追加しました。
Added a new page of the cute and pretty Leica screw mount lens- Old Delft Minor 35mmf3.5
.
2017/2/1  MS Optical 最初のレンズMS-MODE-S 50mmf1.3の成田祇園祭りでの作例を追加しました。
Added new photos in MS-MODE-S 50mmf1.3 at Narita Gion Matsuri
.
2017/1/8  高級コンパクトカメラの原点となった最初期のローライ35のページを「4. Cameras beloved」の項目に追加しました。
Added a new page of very early Rolle 35 camera in '4. Cameras beloved'
.
2016/12/28  Hugo Meyer社の転換点のレンズ。テレ・メゴール18cmf5.5ライカマウントのページを追加しました。
The lens at the turning point of Hugo Meyer. Added a new page of Tele Megor 18cmf5.5
.
2016/11/27  シュバリエ工房の正当な後継者。リシュブール・レンズのページを追加しました。
The legitimate successor of Chevalier Workshop. Added a new page of Richebourg Lens
.
2016/11/10 「滲みレンズ」には不似合い?ズミクロン35mmf2.0ASPH ミレニアム・ブラックペイントのページを追加しました。
Not suitable for oldlens.com? Added a new page of Summicron 35mmf2.0 ASPH Millennium Black Paint
.
2016/10/27  中判ナハト・エキザクタの4本の大口径標準レンズの1本、マイヤーのPrimoplan 8cm f1.9のページを追加しました。
Added a new page of Meyer Primoplan 8cm f1.9, one of four Nacht Exakta fast lenses
.
2016/10/6  4種類目のきのこ型レンズ?マイヤーのPrimotar 11.5cm f3.5のページを追加しました。
Discovering 4th Mushroom shape Meyer lens? Added a new page of Meyer Primotar 11.5cm f3.5
.
2016/9/28 アストロ・ベルリン初期に作られた一連の「xxxx-Tachar」の白眉。Pictorial Tachar 75mmf1..8のページを追加しました。
Added a new page of Astro Berlin Pictorial Tachar 75mmf1.8 , early masterpiece of the Company.
2016/9/19  デザインがお洒落。レクタフレックス・マウントのウルトロン 50mm f2.0のページを追加しました。
Added a new page of Ultron 50mm f2.0 with Rectaflex mount.
2016/8/31  エルマジーの珍しい50mmレンズ、Hermagis Anastigmat 50mm f3.5のページを追加しました。
Added a new page of rare Hermagis Anastigmat 5cm f3.
5.
2016/8/19 アストロ・ベルリン パン・タッカー50mmf1.8によるバリ島での作例と追加しました。
Added new photos with Astro Berlin Pan Tachar 50mmf1.8 in Bali island
.
2016/8/4 ハイパーゴン(ハイペルゴン)60mmとサンダーソン・トロピカル・カメラによる花火の作例を追加しました。
Added new photos of Fireworks with Hypergon 60mm lens on Sanderson Tropical Camera.
2016/7/29 シュバリエ、最初期ペッツバール型レンズなど、歴史的な最古典レンズのレンズ比較のページを追加しました。
Added a new Lens test page of real vintage historilenses
.
2016/7/20  ヴィテッサに装着されていたウルトロン50mmf2.0のページを追加しました。
Added a new page of Ultron 50mmf2.0 attached to Vitessa camera.
2016/6/16  久しぶりの日本レンズの追加です。東京光学トプコール 5cmf1.5のページを追加しました。
Added a new page of Topcor 5cm f1.5
.
2016/6/16  コーフィールド社ルマックス50mmf1.9のページを追加しました。
Added a new page of K.G.Corfield Ltd. Lumax 50mmf1.9
.
2016/5/30  連続で恐縮ですが、キング・オブ・オールドレンズ シャルル・シュバリエのページを追加しました。
Added a new page of King of Oldlens Charles Chevalier Photograph a Verres Combines
.
2016/5/29  Steampunkのメンバーをダルメイヤー・オシラックで撮影させていただき、作例を追加しました。
Added new photos of menbers of Steampunk with Dallmeyer Oscilac 51mmf1.0 lens
.
2016/5/23 素人レンズ教室の第23回です。「(学校掲示板)アストロ・ベルリンのシリアル番号と年代の推定」を追加しました。
Added a new lessen of 23rd in Lens School
.
2016/5/16 「東京-夜の桜散歩」の作例をベルチオのアンギュロール28mmf3.3のページに追加しました。
Added new photos of 'night walk under cherry blossoms in Tokyo' on S.O.M. berthiot 28mmf3.3 len
s.
2016/5/3  1846−7年製造のフォクトレンダー・ペッツバールレンズのページを追加しました。
Added new page of Voigtlander Petzval lens made in 1846-7
.
2016/4/24 鎌倉浴衣撮影会に持参したもう一本のレンズ、プリモプラン 5cmf1.9の作例を追加しました。
Added new photos of Primoplan 5cmf1.9 at Kamakura Kimono workshop
2016/4/13   ズノー・ピンポン 5cmf1.1のページに鎌倉浴衣撮影会の写真を追加しました。
Added new photos of Zunow Pingpong 5cm f1.1 pag
e.
2016/4/6  メイヤー・レンズの白眉、プリモプラン5cmf1.5の作例を追加しました。
Added new photos of Meyer Primoplan 5cmf1.5 , the unique masterpiece of Meyer lenses
.
2016/3/16  メーカーも、レンズ構成も全く不明なミステリー・ブラス・レンズ、約90mmf4の新ページを追加しました。
レンズ最後面が凹面という非常に珍しい構成です。今回はモデルさんに協力いただきました。
Added a new page of a Mysterious Brass lens, maker, designer, composision all unknown.
You can see the Uncommon concave surface at the very end of the lens
.
2016/3/15  オリジナル・プラナー75mmf4.5のページにライカS2による作例を追加しました。
Added new photos of Original Planar 75mmf4.5 with Leica S2
.
2016/3/9  新しいレンズメーカーを追加しました。フランスのボワイエ(Boyer)社のサフィール50mmf3.5のページを追加しました。
50mmf3.5の純プラズマート型レンズ構成のレンズは珍しいと思います。
Added a new manufacture. Boyer Paris Saphir 50mmf3.5 has a Plasmat type lens composition which might be not so common as  50mm Leica coupled lens
.
2016/3/1  新しいジャンルを作りました。下の4.Test & History に「鶏卵紙のすすめ」のボタンを追加しました。
卵の白身と硝酸銀を使って作るセピア調のB&W写真にはなんともいえない雰囲気があります。
Created a new Button of 'Recommendation of Albumen Print'.
B&W photos made with egg white and Silver Nitrale inspire me a fantastic impressions
.
2016/2/16  ダブルガウス型復活の狼煙。1927年メルテ設計のビオター4cm f1.4ファーストロットのページを追加しました。
Added a new page of Biotar 4cmf1.4 which is from the 1st lot of revival Double Gauss type after Planar
.
2016/2/14  S.O.M.ベルチオのアンギュロール28mmf3.3の川越での作例を追加しました。。
Added new photos with S.O.M.Berthiot Angulor 28mmf3.3 in Kawago
e.
2016/2/5
久しぶりに使いました。 極めてレアなコダック エクター 52mmf1.5の新年川越での作例を追加しました。。
Added new photos with extreme rare Kodak Ektar 52mmf1.5 in Kawagoe after a long absence of use
.
2016/1/18 日本は江戸時代。歴史上初のインスタント小型カメラDubroni No.1カメラ用70mmf3.5レンズを中判ライカで撮影しました。
Added a new page of Dubroni 70mmf3.5 lens for the first instant Wet Collodion Camera equipped on Leica S2
.
2016/1/6  東西分裂から生まれた希少な傑作レンズ、ビオメタール35mmf2.8のページを追加しました。
Added a page of Biometar 35mmf2.8 which is a very rare masterpiece born in cold wa
r. 
2016/1/4  フーゴ・マイヤーの重量級トリオプラン6インチf3.0による新年初撮りのページを追加しました。(カメラはライカS2)
Added a page of Trioplan 6inch f3.0 freshly taken on this New Year.(Camera Leica S2
).
2015/12/24  純正ライカマウントのシュナイダー社クセノン8cmf2.0のページを追加しました。
Added a page of Xenon 8cm f2.0 in Leica screw mount
. 
2015/12/16   素人レンズ教室の「文化祭」です。メンバーが演劇のリハーサル。お題は「ビオターの憂鬱」。
 なぜビオターはプラナーに変わって生まれ出てきたのか?謎は解明できるのか?前・後編でお送りします。
The final practice of Lens School culture festival.  'Melancholy of Biotar'. How the member elucidate the birth of Biotar?
2015/12/02  長らく掲載を忘れていました。ライツのエルマリート28mmf2.8第1世代のページを追加しました。
I forgot to list. Added new page of Leitz Elmarit 28mm f2.8 1st generation
.
2015/11/15 与野大正時代祭りでのダルマイヤー スーパーシックス5cmf1.9の作例を追加しました。
Added new photos with Dallmeyer Super Six 5cmf1.9 at Yono Taisho Jidai Matsuri.
 
2015/11/1 形ダブルガウスの祖、テイラー・ホブソン OPIC 5cmf2の与野大正時代祭りでの作例を追加しました。
Added new photos with Taylor,Taylor & Hobson Opic 5cm f2 at Yono Taisho Jidai Matsuri
.  
2015/10/15  超絶の外観を持つ50mmf5のペッツバール・レンズ。ダルローのCarte de Visite Cameraレンズのページを追加しました。
Added a new page of 5cm f5 Petzval lens with very unique outlook. A lens from Darlot Carte de Visite Camera
.  
2015/10/ S.O.M.ベルチオ FLOR 75mmf2.8の品川宿場まつりでの新しい作例を追加しました。
Added new photos of S.O.M.Berthiot 75mmf2.8 at Shinagawa Shukuba Matsuri.
 
2015/10/1  アンジェニュー S21 50mmf1.5の品川宿場まつりでの新しい作例を追加しました。
Added new photos of Angenieux S21 50mmf1.5 at Shinagawa Shukuba Matsuri
.
2015/9/27  ニッコール 5cm f1.1のページに本郷界隈での新しい作例を追加しました。
Added new photos around Hongo area on Nikkor 5cm f1.1 page
.
2015/9/16 オールド・デルフトの珍しいレンズ、デルフィノン(Delfinon)5cmf2.8のページを追加しました。
Added a new page of De Oude Delft Delfinon 5cm f2.8.
2015/9/1  正体不明のフーゴ・マイヤー トリオプラン 50mm f3.0のページを追加しました。
Added a new page of unidentified Hugo Meyer Trioplan 50mm f3.0
.
2015/8/14  ロスのエクストラルクス(Ross Xtralux) 5cm f2.0の画像を追加しました。
Added new photos with Ross Xtralux 5cm f2.0
.
2015/8/9  ロスのエクスプレス(Ross Xpress)2インチf1.9ページに、発売間もないα7RIIによる谷中、根津の画像を追加しました。
Added new photos with α7RII in Ross Xpres 2 inch f1.9 page taken around Yanaka and Nezu
. 
2015/8/6  キノ・プラズマート35mm、50mm(2)、75mmのそれぞれのページにNOCTO主催鎌倉浴衣撮影会の画像を追加しました。
Added new photos of Kamakura Yukata Photo Session in Kino Plasmat 35mm,50mm(2) and 75mm pages
.
2015/7/29  テイラー・ホブソン(クック)のスピード・バンクロ58mmf2.0のページに画像を追加しました。
Added new photos in Taylor,Taylor and Hobson(cooke) 58mmf2.0 page.
2015/7/16  アストロ・ベルリン タコナー(Tachonar)35mmf1.0をNEX(Eマウント)に変更し、1.Lens(レンズ)項目に追加しました。
Added a new page of Astro Berlin Tachonar 35mmf1.0 in 1.Lens section as I modified into NEX(E-mount)
.
2015/7/14   Dr.hensoldt Proto 55mmf1.8のページにレンズ画像、撮影画像を追加しました。
Added Lens image and additional samples in Dr.Hensoldt Proto 55mmf1.8 pag
e. 
2015/6/30  アストロ・ベルリンレンズの中の白眉。 TV-タッカー 50mmf1.5のページを追加しました。
Added a new page of Astro Berlin TV Tachar 50mm f1.5 very rare lens.
 
2015/6/19 これは優秀なレンズ。 もうひとつのエルカン 2インチf2.0レンズのページをライカの項に追加しました。
Added a new page of ELCAN 2inch f2.0 lens in Leica section. This lens performance is excellent.
 
2015/6/3  再研磨していないリジッドタイプに変更しました。ライツ・ズマール5cm f2の作例を追加しました。
Changed into a new rigid type without re-polished. Add new photos of Leitz Summar 5cm f2.0.
2015/6/1 優しい描写で癒される。フツーラのフリロン50mmf1.5のページを追加しました。
Added a new page of Futura Frilon 50mm f1.5 with tender comfortable expression.
2015/5/25  とても不思議な描写のレンズ。Dubroni 5インチ ペッツバールレンズの作例を追加しました。
Added new photos of Dubroni 5 inch lens with misterious expressions.
 
2015/5/12 極めて初期のオリジナル・プラナーレンズ。 Planar 7.5cm f4.5 製造番号27155(1898年)のページを追加しました。
Added new page of very early original Planar 7.5cm f4.5 serial number 27155 in 1898.
2015/5/9  海野宿祭りでのプリモプラン50mmf1.5の作例を追加しました。
Added new photos of Primoplan 50mmf1.5 at Unno Juku Matsuri.
2015/4/23 謎の多い、古典超レアレンズ。1845-50年ごろ製造と思われるゴーダン(Gaudin)のペッツバールレンズのページを追加しました。
Added new page of mysterious Gaudin Petzval lens made in approx. 1845-50. 
2015/4/20 京都に行ってきました。天候が悪かったため、機材はライカX1のみです。やや多いですが、京都での作例を追加しました.
Added new photos in Leica X1 page taken in Kyoto. I carried only X1 because of continuous bad weather. 
2015/4/16  フランス・ペッツバールレンズの項目に、1858年製造のヴァランタン・ルルブールレンズのページを追加しました.
Added a new page of 1858 Vallantin Lerebours Lens in France Petzval lens group. 
2015/4/3   フランス・ペッツバールレンズの項目に、ドゥロジー(Derogy)多焦点レンズのページを追加しました.
Added a new page of Derogy Objectif a foyer multiples lens in France Petzval lens group. 
2015/3/31  フランス・ペッツバールレンズの項目に、ダルロー・コーン(円錐)レンズのページを追加しました.
Added a new page of Jamin & Darlot Centralizing Cone lens in France Petzval lens group. 
 
2015/3/25 久しぶりのダルメイヤー(ドールマイヤー)標準レンズの追加です。 
ダルメイヤー(ドールマイヤー)・オシログラフ 51mm f1.9レンズのページを追加しました.
Added a new page of Dallmeyer Oscillograph 51mm f1.9. 
 
2015/3/21 Hugo Meyerの筆記体レンズの最初期。製造番号1267番のAristoscop カスケット・レンズのページを追加しました.
Added a new page of very early Hugo Meyer Aristoscop Casket Lenses No.1267 with Cursive Letters on it. 
 
2015/3/16  Dubroni ペッツバール 5インチのページを追加しました.
Added a new page of Dubroni Petzval 5 inch.
 
2015/3/8  キノプティック・アポクロマート50mmf2.0で撮影した葉山の写真を追加しました.
Added new photos with Kinoptik Apochromat 50mmf2.0 taken at Hayama.
 
2015/3/8  コンパスカメラをデジタル(Sony Nex)で撮影した写真を追加しました.
Added new photos with Compass Camera fit on Sony Nex-3 to take Digital easy photos.
2015/2/26 Hugo Meyer社のレンズ群の中で、希少性の高いレンズといえば、やはりキノ・プラズマート、マクロ・プラズマート
などが挙げられると思います。
もちろん戦前の大判カメラ用レンズもその多くが非常に珍しいものでありますが、同社の初期レンズはあまり正確な製造記録が
残っていないことから、ほとんど体系的な整理が出来ていないようです。

そうした中、間違いなく製造本数が少なく、さらにそれ故に「美しい」レンズたちがいるのをご存知でしょうか?

それは、同社極初期の
「筆記体刻印レンズ群」です。  
いったいいつまで作られ、何本あるのか?
さっぱりデータがありませんが、とりあえず手元にあるものからご紹介していきたいと思います。
また、このサイトではひとつのレンズ群としてまとめてしまいます。
下記Hugo Meyerレンズ項目の下部に、リンクをつくりましたので、ご参照ください。。
2015/2/3   高性能レンズの追加です。
 世界限定1000本のズミルックス50mm ASPH LHSAのページを追加しました。
 Addition of a High Performance Lens.
 Added a new page of Summilux 50mm f1.4 ASPH LHSA.
 
2015/1/29 ハイペルゴン(ハイパーゴン)搭載サンダーソン・トロピカルカメラの作例を追加しました。
Addded new photos of Hypergon on Sanderson Tropical Camera..
 
2015/1/23 レンズテスト項目に3種類の田中光学タナー50mmレンズの比較を追加しました。
Addded new lens test of 3 Tanar 50mm lens in Lens Test.
 
2015/1/21 マクロ・プラズマート50mmf2.7の横浜クラシックカーイベントでの作例を追加しました。
Addded new photos of Hugo Meyer Makro Plasmat 50mm f2.7 at Yokohama Classic Cars Events.
 
2015/1/20  Kern マクロ・スイター50mmf1.8の雨の日での作例を追加しました。
Addded new photos of Kern Macro Switar 50mm f1.8 on rainy day.
2015/1/15  ズノー50mmf1.1の2015年新春の川越での作例を追加しました。
Addded new photos of Zunow 50mm f1.1 at Kawagoe in 2015 New Year.
 
2015/1/6
1902年製造、最初期のオリジナル・プラナー 35mm f4.5のページを追加しました。
Added a new page of Original Planar 35mm f4.5 made in 1902..
 
2014/12/29    マクロ・プラズマート 5cmf2.7 (キノコ)のスーパーよさこいでの作例を追加しました。
Added new photos of Makro Plasmat 5cmf2.7 (Mushroom) at Super Yosakoi Festival.
 
2014/12/16    オリンパス ズイコーW-35mm f2.0の馬車道での作例を追加しました。
Added new photos of Zuiko W-35mm f2.0 at Bashamichi.
 
2014/12/8   正体不明のレンズ。ウォーレンサックのTVラプター 85mmf1.5のページを追加しました。
Added a new page of unknown lens Wollensak TV Raptar 85mm f1.5.
 
2014/12/2  165年前のレンズ。フランス・ルルブール社の貼り合わせ単玉レンズのページを追加しました。
Added a new page of the lens in 165 years ago. Lerebours et Secretan Achromatic Doublet Landscape Lens..
 
2014/11/20  待望の新キノ・プラズマート。 プラズマート 9cmf1.5のページを追加しました。
Added a new page of longing new Kino Plasmat. Plasmat 9cm f1.5 enterd on the stage.
 
2014/11/07  各レンズメーカーの標準レンズのレンズ構成一覧を作成しました。
これは、私的に使用していたものですが、すべて公開します。
「4.」.の「レンズテスト」の下にボタンを作成しました。

I made a new pages of Lens Components of major Lens Makers.
Made a new button below the Lens Test button below.
 
2014/10/21 サン・ベルチオ アンギュロール 28mmf3.3の「品川宿場祭」での作例を追加しました。
Added photos of SOM Berthiot Angulor 28mmf3.3 at Shinagawa-Shukuba-Matsuri.
 
2014/10/18 キノ プラズマート 35mm f1.5の「品川宿場祭」での作例を追加しました。
Added photos of Kino Plasmat 35mm f1.5 at Shinagawa-Shukuba-Matsuri.
 
2014/10/14  Emil Busch 社 Glaukar 80mmf2.0の「品川宿場祭」での作例を追加しました。
Added photos of Emil Busch Glaukar 80mm f2.0 at Shinagawa-Shukuba-Matsuri.
 
2014/10/2  エルネマンの最初期のペッツバール型レンズ 「Kinostigmat 5cm f2」のページを追加しました。
Added a new Page of the most early Petzval type lens of Ernemann ' Kinostigmat 5cm f2'.
 
2014/9/16  久しぶりの純正ライカレンズの追加。現行のズミルックス35mmf1.4 アスフェリカル(フローティング)のページを追加しました。
Added new Page of the latest Summilux 35mmf1.4 ASPH(floating).
 
2014/9/4   新発売のライカM−P(240)によるダルメイヤー スーパーシックス 5cmf1.9の作例を追加しました。
Added new Photos of Dallmeyer Super-Six 5cmf1.9 with a new Leica M-P (240) digital.
 
2014/8/26    なぜ、誰も買わなかったのだろう?
 カメラ市の片隅で見つけた、極初期のf8いちごゾナー(Sonnar f1.5 black nickel)のページを作成しました。
 Added a new Page of Sonnar 5cm f1.5 1st in black nickel which has max aperture f8.
 
2014/8/7    なぜ、単色光の収差は「5 種類」なんだろう?なんで、ザイデルの収差は「3次収差」なの?
 5収差のそもそもの成り立ちについて、ジローたち生徒が学ぶ「素人レンズ教室 21」です。
 Added a new Lecture in 'Lens School' to learn the origin of Seidel Aberrations.
 
2014/7/23  最近話題 !  フーゴ・マイヤー プリモプランの@初期ライカマウント、Af1.5レンズ、B戦前真鍮58mmf1.9、C戦後アルミ58mmf1.9を「レンズテスト」で直接比較しました。
 Added a new Lens Test page. I compared, Hugo Meyer Primoplan lens of 1/Early Leica mount type, 2/f1.5 type, 3/58mmf1.9 prewar lens, and  4/58mmf1.9 post war lens.
 
2014/7/3  他のカメラでも、X2でも不可能。極めて独特のJpeg描写を楽しむライカX1のページを追加しました。
No other camera neither Leica X2 can not accomplish. Such unique Jpeg expression. Added new page of Leica X1.
 
2014/6/19 プリモプラン 5cm f1.9 の作例を、民家園、まんだら堂遺跡、鎌倉、横浜山手の4ヶ所分について追加しました。
Added new photos at Minka-En, Mandara-Do Remains, Kamakura, Yokohama Yamate  in Primoplan 5cm f1.9 page.
2014/6/9 タナー 50mm f1.8の作例を追加しました。
Added new photos in Tanar 5cm f1.8 page.
 
2014/5/30  愛してしまうカメラたちの項目に、大判デジタルカメラ(ペッツバール、ハイパーゴン用)の試作カメラと作例を掲載しました。
Added new page of Large format digital Camera for petzval & Hypergon in Camera belove.
 
2014/5/23  ルサール 20mm f5.6(ライカマウント)のページを追加致しました。
Added new page of Russar 20mm f5.6 (Leica mount)
 
2014/5/9  至高のレンズ??  プリモプラン 5cmf1.9(ライカマウント)のページを追加致しました。
Added new page of Primoplan 5cm f1.9 (Leica mount)
 
2014/5/7   キノ・プラズマート 5cmf1.5(2) の 鳩の街 での作例を追加致しました。
Added new photos of Kino Plasmat 5cm f1.5 (2) in Hato no Machi
 
2014/4/30  SOMベルチオ・シノール25mmf0.95の作例を追加致しました。
Added new photos of SOM Berthiot Cinor 25mm f0.95
 
2014/4/18  キノ・プラズマート42mmf2.0と、マクロ・プラズマート75mmf2.7の作例を追加致しました。
 Added new photos on Kino Plasmat 42mm f2.0 and Makro Plasmat 75mm f2.7 pages.
 
2014/4/15  Dallmeyer Oscilac 50mm f1.0 の作例を追加しました。その蕩けるようなボケをご覧ください。
Added a new photos of Dallmeyer Oscilac 50mm f1.0. Please check its melting Bokeh.
 
2014/3/30   「レンズテスト」追加しました。581万番台Y/Cプラナー、コンタレックス・プラナー、ズミルックスRという究極のダブルガウス標準レンズ比較です。
 Added a new test in 'Lens Test' Comparison of Y/C Planar, Contarex Planar, and Summilux R ultimate Normal Lenses.
 
2014/3/28  フツーラ フリロン 70mm f1.5のページを追加しました。
Added a new page of Futura Frilon 70mm f1.5.
 
2014/2/27 アスカニア キノ アナスティグマート 75mmf1.8のページを追加しました。素性不明のレンズですが、驚きのボケでした。
Added a new page of Askania Kino Anastigmat 75mm f1.8. It shows surprising taste of bokeh.
 
2014/2/15  ウォーレンサックのラプター51mm f1.5の作例を追加しました。
Added new photos of Wollensak Raptar 51mm f1.5.
 
2014/2/1   絞り込んだダルメイヤー・セプタックは驚きのシャープさを示してくれました。柴又では寅さんの姿までひそかに捉えてくれました。新たな作例を追加しましたので、ご覧ください。
 Dallmeyer Septac at closed aperture shows surprising sharpness. It even caught the hidden figure of Torasan in Shibamata. Added new photos of Dallmeyer Septac 50mmf1.5.
2014/1/22  「美しいレンズ」です。
 Taylor, Taylor and Hobson Anastigmat 2inch f2.0のページを追加しました。
 This is a beautiful lens. Added the new page of TTH Cooke Anastigmat 2inch f2.0.
 
2014/1/13 これは「お勧めできるレンズ」です。
Kinoptik75mm f2.0のページを追加しました。
This is my recomendation to keep. Added the new page of Kinoptik 75mm f2.0.
 
2013/12/25 フランスのレンズ項目に1864年世界最初のインスタントカメラ「Dubroniカメラの70mmf3.5」を追加しました。
 Added the new page of 1864 world 1st Instant Camera 'Dubroni Camera 70mm f3.5 ' in France Lens.
2013/11/17 サン・ベルチオ フロール 55mmf1.5に久しぶりに作例を追加しました。
Added the new photos of Som Berthiot Flor 55mm f1.5.
2013/10/28  「愛してしまうカメラ」にハイパーゴン(ハイペルゴン)60mm専用サンダーソン・トロピカルカメラを追加しました。
 Added the new page of Sanderson Tropical Camera modified specially for Hypergon 60mm f48 in Cameras beloved,
2013/10/8  Carl Meyer Speed 60mm f1.5のページを追加しました。
 Added the page of Carl Meyer Speed 60mm f1.5,
2013/10/1 素人レンズ教室 その20 「レンズタイプ別 標準レンズの収差特性を学ぼう。 その2」を追加しました。
 Lens School No19.  'Learning aberration of Normal Lens by each lens design'.
2013/9/20 素人レンズ教室 その19 「レンズタイプ別 標準レンズの収差特性を学ぼう。」を追加しました。
Lens School No19.  'Learning aberration of Normal Lens by each lens design'.
2013/9/5 (スーパーよさこい 2) 新しく精機光学R−セレナー 5cmf1.5のページを追加しました。
(Super Yosakoi 2) Added a new page of R-Serenar 5cm f1.5.
2013/9/1 (スーパーよさこい) マクロ・プラズマート 75mmf2.7の作例を追加しました。
(Super Yosakoi) Added new photos of Makro Plasmat 75mm f2.7.
2013/8/30 キノ・プラズマート 41mmf1.5の作例を追加しました。
Added some photos of Kino Plasmat 41mm f1.5.
2013/8/13 ナハト・エキザクタの4本の大口径交換レンズ(スーパーシックス、プリモプラン、クセノン、ビオター)の比較をしました。
3.Camera beloved と、「レンズテスト」の双方から同ページが見られます。
I compared 4 fast lenses(Super-Six, Primoplan, Xenon, Biotar) of Nacht Exakta. You can see through 3.Camera beloved and Lens Test page.
2013/8/8 エルネマン エルノスター 52mmf2.0の作例を追加しました。
Added photos by Ernemann Ernostar 52mmf2.0.
2013/7/26 待望の2本目。キノ・プラズマート 50mmf1.5(2) ニッケルのページを追加しました。
Added a new page of the 2nd Kino Plasmat 50mmf1.5 nickel.
2013/7/24 キノ・プラズマート 50mmf1.5 の作例を追加しました。
Added new photos with Kino Plasmat 50mmf1.5.
2013/7/17 アンジェニュー50mmf1.5 S21の作例を追加しました。
Added new photos with Angenieux 50mmf1.5 S21.
2013/7/9 レンズの更新が遅れておりますが、現在「レンズの歴史(年代表)」を追補中です。エルノスター以前くらいまでは進みましたが、英訳は後まわしです。
2013/6/22 素人レンズ教室の第18回を追加しました。今回は「焦点距離、像距離と画像の倍率について」です。
Added a new day of Lens School. They learn about "Focal distance and Size of image"
2013/6/13 もしかすると、最高にお気に入りの35mmf2かも。
Lマウント変換のオリンパス・ワイドスーパーのレアな構成のH.ズイコーW35mmf2.0のページを追加。
Might be my most favorite 35mmf2.0,
Added a new page of Olympus H.Zuiko W-35mmf2.0 modified to Leica L from Olympus Wide Super.
2013/6/1010
日曜日の朝、庭に出てみると、テーブルの上にこんなカメラと4本のレンズのセットが空から落ちてきました。
もうすぐ誕生日だから、天からのプレゼント? いやいや、早く試写しろという神様の催促でしょう。  ちなみに、、、、、
 @この写真を見てカメラ名とレンズの意味が分かった方は、、、、、再起不能のオールドレンズ病です。
 A何となくレンズの名前は知っているぞという方は、、、、レンズ沼に両足が入りかけてます。
 Bなんだ、この重そうなカメラとレンズはと思った方は、、、、正常です。
I found such a set of camera and 4 lenses falling down from the sky when I stepped out to the garden on the last Sunday morning.
Is this a present from Heaven because my birthday is comming close?  No,no, this should be the order to let me take and compare these lenses in a hurry.  By the way,
 1/If you can recognize the name of camera and the meaning of 4 lenses, , , , Your Lens sickness is fatal.
 2/If you know names of some lenses, , , , , You are dipping into the horrible bottomless Lens swamp.
 3/If you think thses should be heavy and useless, , , , , You are normal.
2013/6/5 デルフト レイクサー 50mmf0.75の作例を追加しました。 
Added new photos of De Aude Delft Rayxar 50mmf0.75.
2013/5/24 田中光学 タナー5cm f1.5のページを追加しました。 f1.8とは全く異なる描写に驚きました。。
Added a new page of Tanar 5cm f1.5. Surprised with the differenct of its expression from Tanar 5cm f1.8..
2013/5/15 田中光学タナー 5cmf1.8ページを追加しました。
Added a new page of Tanar 5cm f1.8.
2013/5/14 ロス社エキスプレス 2インチ f1.9の作例を追加しました。
Added new photos taken with Ross Xpres 2inch f1.9.
2013/4/30 フジノン 5cmf1.2の作例を追加しました。
Added new photos taken with Fujinon 5cm f1.2.
2013/4/25 ズミルックス50mmf1.4 初期型 ブラックペイントのページを追加しました。
Added a new page of Summilux 50mmf1.4 1st version Black Paint..
2013/4/19 ハイパーゴン(ハイペルゴン) for NEX でチューリップと八重桜を楽しんできました。
Added new photos enjoyng Tulip and late flowering Cherry by Goerz Hypergon nodified for NEX.
2013/4/12 こちらも珍しい、エミール・ブッシュ社グラウカー80mmf2.0のページを追加しました。
Added a new page of rare Emil Busch Glaukar 80mm f2.0.
2013/3/29 あの幻のハイパーゴン(ハイペルゴン)をAPS−Cデジタルで簡単に楽しんで使っちゃいます。。
Added a new page of Goerz hypergon 75mm f48 enjoying freely with APS-C NEX camera.
2013/3/26 ニッコール50mmf1.1のページを追加しました。
Added a new page of Nikkor 50mmf1.1.
2013/3/18 MS OPTICAL R&D ゾンネタール 50mm f1.1 のページを追加しました。
Added new page of MS OPTICAL R&D Sonnetar 50mm f1.1.
2013/3/13 ズノー 50mm f1.1 ピンポンの作例を追加しました。
Added new photos with Zunow 50mm f1.1 pingpong.
2013/3/6 プリモプラン 50mm f1.5の作例を追加しました。(だいぶ遅くなりましたが、、)
Added new photos with Primoplan 50mm f1.5 in 2009.
2013/2/27 (梅まつり NO.3) とても珍しい、ボシュ&ロム 3インチE.F. Anastigmat f2.0による作例を追加しました。
Added new photos with Very rare Bausch & Lomb 3inch E.F. Anastigmat f2.0.
2013/2/25 (梅まつり NO.2)ホロゴン 16mm f8による作例を追加しました。
Added new photos with Hologon 16mm f8.
2013/2/19 ヘクトール 73mmf1.9 オールクロームボディによる作例を追加しました。
Added new photos with All Chrome version Hektor 73mmf1.9.
2013/2/15 素人レンズ教室第5回を作り直しました。
生徒たちが「コマ収差ってなんであんな形になるの?」「サジタルコマってコマ収差と何が違うの?」という疑問に挑みます。
Revision of Lens school (5)
Students made effort to reveal why Comatic Aberration appears such shape? and What the difference between
Comatic aberration and Sagittal Coma Flare.
2013/2/5 長焦点が必要な横浜のCP+に、誤ってキノ・プラズマート50mmf2.0を持って行ってしまいました。作例をご覧ください。
I brought Kino Plasmat 50mmf2.0 to CP+ where a rather long focus lens are desirable. Added new samples.
2013/1/31 素人レンズ教室の第17回は、「ゾナーはどこから来たのか?」です。
生徒たちがトリプレットからウルトラスティグマート、エルノスター、ゾナーへの推移を解き明かします。。
Lens school (17)
Students clear up the development from Triplet to Ultrastigmat, Ernostar and Sonnar..
2013/1/21 エルノスターに真似された?ガンドラック・ウルトラスティグマート 50mmf1.9のページを追加しました。
Copied by Ernostar? Added a new page of the very rare Gundlach Ultarastigmat 50mm f1.9.
2013/1/16 続けて、アストロ・ベルリンの超レアレンズ、アストロ・ロシャー・キノ・ポートレート75mmf2.3のページを追加しました。
Added a new page of the rare Astro Berlin Rosher Kino Portrait 75mm f2.3.
2013/1/4 アストロ・ベルリンの超弩級レンズ、タコン65mmf0.75のページを追加しました。
Added a new page of the extraordinary lens Astro Berlin Tachon 65mm f0.75.
2012/12/25 久しぶりにレンズテストを更新しました。
今回はMS Opticalのゾンネタール50mmf1.1を他のレンズと比較します。
Added the new page to Lens Test.  I compared MS Optical  Sonnetar 50mm f1.1 to other good lenses.
2012/12/20 ヘクトール73mmf1.9のオールクロームのフードとキャップとケースが揃いましたので載せました。作例は追加してません。
Added new photos of Hektor 73mm f1.9 all chrome type because I found Hood,Cap and Case. No addition of example photos.
2012/12/11 オフィチーネ・ガリレオの大口径標準レンズエザオーグ50mmf2.0のページを追加しました。国はイタリアです。
Added a new page of Officine Galileo Esaog 50mm f2.0. (Italy)
2012/12/3 ケルン マクロ・スイター50mmf1.8での作例(川崎、鎌倉、、)を追加しました。
Added new photos with Kern Macro Switar 50mmf1.8 in Kamakura, Kawasaki, Shinagawa.
2012/11/30 ホロゴン16mmf8での復元東京駅舎の作例を追加しました。
Added photos of renewed Tokyo station with Hologon 16mmf8.
2012/11/28 久しぶりに、素人レンズ教室開講です。今回は最新のDP-2 MerrillとKino-Plasmatの描写を巡る生徒同士の争い。
どうなることやら。
The Lens School opened after a little long absence. This time, students argue the difference of expression of DP-2 Merrill and Kino-Plasmat.
2012/11/20 テイラー・ホブソン オピック 35mm(1 3/8インチ)f2.0のページを追加しました。
Added a new page of Taylor,Taylor & Hobson 35mm(1 3/8inch) f2.0..
2012/11/14 アンジェニュー S21 50mmf1.5の作例を追加しました。
Added new photos into Angenieux S21 50mmf1.5.
2012/11/11 ダルメイヤー セプタック 50mmf1.5の作例を追加しました。
Added new photos into Dallmeyer Septac 50mmf1.5.
2012/11/08 キノ・プラズマート 41mmf1.5の作例を追加しました。
Added new photos into Kino-Plasmat 41mmf1.5 page.
2012/10/19 こんな本を1冊だけ作ってみました。
中古カメラ店にあるヴィンテージなカメラやレンズを見て、そのガラス構成を想像して楽しむための「自分本」です。従って誤りもたくさんあると思います。
「表紙と目次、内容の一部」をご紹介します。構成図は約1300程度載せました。 ←左の写真展には実物を置いておこうと思います。
I made one book(only one) for enjoying my own imagination to distinguish the lens components. Therefore, there should be many mistakes.
Please refer the thumbnails of 'Cover page, Index, some examples. There are around 1300 Lens components on the book.
2012/10/12 「ダブルガウス型の源流」。
その第三弾は、
「現代大口径の祖」となった「テイラー・ホブソンのオピック」です。
ダブル・ガウスを
「非対称」に変え、収差を改善した手法は、ある意味「コロンブスの卵」です。
しかし現在でもほとんどの大口径標準レンズがその応用で設計されているという画期的な設計でした。
もちろんテイラー・ホブソンのところに追加しました。

'The Origin of Double-Gauss type lens'.
The 3rd is the ancestor of Modern Fast Normal Lens, 'Opic of Taylor,Taylor & Hobson'.
The method of breaking symmetry of Double Gauss type is Columbus's Egg in some way.
However it was the epock making design to connect to the contemporary Fast Normal Lens design directly
Added a new page in Taylor,Taylor & Hobson.
2012/09/30 「ダブルガウス型の源流」。
その第二弾は、「すべてはこのレンズから始まった。」といっても過言ではない、「アルバン.G.クラークのレンズ」です。
不完全な状態で申し訳ありませんが、その一端だけでもご覧いただければ幸いです。
ボシュロムのところに追加しました。

'The Origin of Double-Gauss type lens'.
The 2nd is the one which I eagerly say 'the Origin of Origin' ., Alvan.G.Clark lens.
The condition of the one is far from the perfect condition, I am happy if you feel a part of the feeling of Alvan.G.Clark lens.
Added a new page in Bausch & Lomb.
2012/09/21 最近特に高値の「大口径標準レンズ」。そのレンズ構成のほとんどがいわゆる「変形ダブル・ガウス型」です。
ではこのダブルガウス型はどこから来たのでしょうか?
源流は3つあります。
第一は1889年アルバン.G.クラークが、数学者ガウスの2群2枚の望遠鏡対物レンズを前後対称に配置した4群4枚の、まさに「ダブルなガウス型レンズ」。 第二は1895-6年にツアイスのルドルフ博士が1-2-2-1の完全対称型4群6枚で設計した「プラナー」。 そして第三が1920年にテイラー・ホブソンのH.W.リーが1-2-2-1を前後非対称として設計し、現代につながる「オピック」です。
その後のXenon、Biotar、Speed Panchroなどは、大きな流れからすれば、単にオピックの派生と言えるでしょう。
では、この3つの源流を作例とともに、順に見て参ります。まずは、第二の源流=オリジナル・プラナー5cmf4.5です。下のZeissの欄に配置しました。

Starting to observe the expression of 3 origins of 'Modified Double Gauss design' which is the mainstream of the Fast Normal Lenses.
1stly, I made the new page of Original Planar 5cm f4.5 below.
2012/09/13 タンバール、ヘクトール、ズミルックスR、コンタレックスレンズなどをオートフォーカスで便利に使う。
みなさんよくご存じだとは思いますが、知らない方のために紹介だけさせていただきます。
下のAF Thambar 90mmf2.2(Nikon F)をクリックしてください。
Auto Focus Thambar, Hektor 73, Summilux R, Contarex lenses.
Of course most of readers might know how, but just introduce for somebody does not know.
Please click 'AF Thambar 90mmf2.2(Nikon F).
2012/09/06 大口径 コダック・エクター 52mmf1.5のページを追加しました。
Added a page of fast Kodak Ektar 52mm f1.5..
2012/08/29 Ernemann Ernostar 52mm f2のページを追加しました。
Added new Page of Ernemann Ernostar 52mm f2
2012/08/06 Dallmeyer Oscilac 51mm f1.0(NEXマウント)のページを追加しました。
Added new Page of Dallmeyer Oscilac 51mm f1.0 (Sony NEX nount).
2010/08/28 Dr.Hensoldt 55mmf1.8(ライカLマウント)のページを追加しました。
Added new Page of Dr. Hensoldt 55mmf1.8(Leica L mount).
2010/07/01 SOMベルチオ シノール 50mmf1.5(Cマウント)のページを追加しました。
Added new Page of SOM Berthiot Cinor 50mmf1.5(C mount).
2010/6/08 お勧めです!!ウォーレンサック・ラプター51mmf1.5の作例を追加しました。
I love this lens. Added new Photos of Wollensak Raptar 51mm(2.04inch) f1.5.
2010/6/04 ダルメイヤー スーパーシックス25mmf1.9(Cマウント)のページを追加しました。
Added new Page of Dallmeyer Super-Six 25mmf1.9(C mount).
2010/5/18 「レンズ好きの私でも愛してしまうカメラたち」第二弾は「コンパス」です。 ベリワイド100の作例も追加しました。
The 2nd camera of 'Cameras beloved' is 'Compass'. Also added new fotos of Veriwide100.
2010/5/17 キノ・プラズマート75mmf15の作例を追加しました。
Added new fotos of Kino-Plasmat 75mmf1.5.
2010/5/9 ダルメイヤー50mmf1.9(Cマウント)とシーメンス・アスキナー200mmf5.8(Cマウント反射望遠)のページを追加しました。
Added new pages of Dalleyer 50mmf1.9(C-mount) and Siemens Askinar 200mmf6.8(C-mount Reflect).
2010/4/26 いよいよ最終第三ラウンド! 日独大口径レンズ対決  素人レンズ教室第21回をご覧ください。
Special Issue No.3(final). The Japanese-German Super Fast Lens battle. Lens Schoo No.21(Japanese only, sorry).
2010/4/21 ズマール 50mmf2(L)、アンジェニュー 25mmf0.95(C-mount)の作例を追加しました。
Added new photos of Summar 50mmf2.0 and Angenieux 25mm f0.95(C-mount).
2010/4/9 早くも第二ラウンド! 日独大口径レンズ対決 素人レンズ教室第20回をご覧ください。
Special Issue No.2. The Japanese-German Super Fast Lens battle. Look the Lens Schoo No.20(Japanese only, sorry).
2010/4/8 ズノー 50mmf1.1(ピンポン)の作例を追加しました。
Added new photos of Zunow 50mm f1.1(ping pong).
2010/4/4 日独大口径レンズ対決 ジローとはるかはドイツに勝てるのか?素人レンズ教室第19回をご覧ください。
Special Issue. The Japanese-German Super Fast Lens battle. Look the Lens Schoo No.19(Japanese only).
2010/3/12 シュナイダー社クセノン50mmf0.95の作例を追加しました。
Added new photos of Schneider Xenon 50mmf0.95.
2010/3/8 新しい大項目の追加です。「レンズ趣味の私でも愛してしまうカメラたち」でまず始めにVeriwide100を取り上げました。
Added a new big headline. 'Cameras beloved' shows some Cameras which elevate my taste very much.
2010/3/5 ロス社エクスプレス50mmf1.9のページを追加しました。
Added a new page of Ross Xpres 50mmf1.9.
2010/2/22 レイ社のページと、ユニライト50mmf2.0のページを追加しました。
Added a page of Wray Ltd and a page of Unilite 50mmf2.0 modified in M-mount.
2010/2/15 ダルメイヤー・キネマトグラフ 50mmf1.9とズミクロン 35mmf2 8枚玉の作例を追加しました。
Added photos of Dallmeyer Kinematograph 50mmf1.9 and Summicron 35mmf2.0 8 elements.
2010/2/6 オールド・デルフト Rayxar 50mmf0.75の作例を追加しました。
Added photos of De Aude Delft Rayxar 50mmf0.75.
2010/1/25 ピント最強! 核研究に使用された?ウォーレンサック・ラプター51mm(2.04インチ)f1.5のページを新設。
One of the sharpest. Possible to have used in Nuclear Lab. Added a new page of Wollensak Raptar 51mm(2.04inch)f1.5.
2010/1/17 さらに必読!! ルドルフ博士はなぜ? キノ・プラの実像は?
 「第18回素人レンズ教室」は、「キノ・プラズマートの研究(2 最終回)」です。
Sorry, Japanese only at moment. The 18th of the Lens school is "the Study of Kino-Plasmat(2) - the Result".
2010/1/10 必読!! キノ・プラの真髄に迫る? 「第17回素人レンズ教室は、「キノ・プラズマートの研究(1)」です。
まる2日がかり。あ〜疲れた。
Sorry, Japanese only at moment. The 17th of the Lens school is "the Study of Kino-Plasmat".
2010/1/8 ズミルックス 21mmf1.4 ASPHのヴェローナ・ベルガモの作例を追加しました。
Added photos of Summilux 21mmf1.4 ASPH in Verona and Bergamo.
2010/1/3 SOMベルチオ社アンギュロール28mmf3.3の作例を追加しました。
Added photos of SOM Berthiot Angulor 28mmf3.3.
2010/1/1 マクロ・プラズマート 75mmf2.7の作例を追加しました。
Added photos of Makro-Plasmat 75mmf2.7
2009/12/20 フジノン 35mmf2.0、スピード・パンクロ58mmf2.0、ズマール50mmf2.0、ホロゴン16mmf8.0の作例を追加しました。
Added photos of Fujinon 35mmf2.0, T,T&H Speed Panchro 58mmf2.0, Summar 50mmf2.0, Hologon 16mmf8.0.
2009/12/13 久しぶりのライカマウント/キノ・プラズマート。 ヒューゴ・メイヤー社キノ・プラズマート4.2cmf2.0のページを追加しました。
After a long absence, adding a new Kino-Plasmat 4.2cm f2.0 in Leica Mount.
2009/12/5 周辺はコマと非点収差の協奏曲?Meyer社Primoplan 5cm f1.5のページを追加しました。
Added a new lens page of Meyer Primoplan 5cm f1.5
2009/11/30 ケルン社マクロ・スイター50mmf1.8、ダルメイヤー社25mmf0.99(Cマウント)、ズノー50mmf1.1の作例を追加しました。
Added new photos of Kern Macro-Switar 50mmf1.8, Dallmeyer 25mmf0.99(C-mount), Zunow 50mmf1.1.
2009/11/15 これも優れたレンズです。テーラー・ホブソンの会社ページと、 Speed Panchroの最初期レンズ58mmf2.0のページを追加しました。
Added new Company of Taylor,Taylor & Hobson and new lens page of Speed Panchro 58mmf2.0.
2009/11/08 特別企画! MS-Optical R&D 試作レンズ25mmf1.1(マイクロ3/4マウント)のページを追加しました。
Added new page of MS-Optical R&D Trial lens 25mmf1.1(Micro 3/4mount).
2009/11/05 ダルメイヤー・スピード・アナスティグマット 25mmf1.5 Cマウントの作例を追加しました。
Added new photos of Dallmeyer Speed Anastigmat 25mmf1.5 C mount.
2009/10/25 ズミルックス 21mmf1.4 ASPHでのスイスの作例を追加しました。
Added new photos of Switzerland by Summilux 21mmf1.4 ASPH.
2009/10/21 Zunow 50mmf1.1とSom Berthiot Cinor 25mmf0.95の作例を追加しました。
Added new photos of Zunow 50mmf1.1 and Som Berthiot Cinor 25mmf0.95.
2009/10/13 Dallmeyer Kinematograph 2 inch f1.9のページを追加しました。
Added a new page of Dallmeyer Kinematograph 2 inch f1.9.
2009/10/2 Kern Macro-Switar 50mmf1.8と、Carl Meyer 25mmf0.95の作例を追加しました。
Added photos of Kern Macro-Switar 50mmf1.8 and Carl Meyer 25mmf0.95.
2009/9/30 素人レンズ教室の第16回目は、仮想座談会その5 「ジロー救出作戦(前編)」です。果たして、はるかはエルジーの作った暗号が解けるのか?
The 16th of Lens School is  'Virtual Discussion no.5 '.  The title is 'Mission to save Jiro (part 1)'
2009/9/20 世界初掲載?ルドルフ博士最後の傑作、クラインビルト・プラズマートに5cmが存在した。
Is it the world premier? There exist 5cm of Kleinbild Plasmat which is the last masterpiece of Dr.Paul Rudolph.
2009/9/16 ルドルフ博士渾身の作品、プラズマート社製ローランド2型のクラインビルト・プラズマートのページを追加しました。
Added the new page of Plasmat GMBH Kleinbild Plasmt 70mmf2.7 in Roland Camera.
2009/9/6 これは素晴らしいレンズですね。ダルメイヤーのセプタックのページを追加しました。
スーパーシックスとは全く異なる描写傾向には驚くばかり。単にレンズ構成の違いだけとも思えません。
Added the new page of Dallmeyer Septac 50mmf1.5. Thsi is a wonderful lens.
2009/9/3 素人レンズ教室の15回目は「仮想座談会 その4 「エルジー・ライツの危機」です。戦時中ライツ一家は何をしたのか?
ご存知ない方はぜひ読んでください。あなたのライカの感触がこれで変わるかも知れません。
The 15th of  'Lens School'.  'Virtual Discussion no.4 ' is 'The danger of Mrs Elsie Leitz'
2009/9/2 ベネチアシリーズの最後は、Hologonによる「ベネチアの子供達」。あまり枚数がないので、少し別のイメージの作例も加えました。
Added pictures of 'Venezian Children' by Hologon 16mmf8.0 .
2009/8/30 ベネチアシリーズの三回目は、ROLLEIFEXから外した、Planar 80mmf2.8です。 テーマは「ベネチアの形」。
Added pictures of 'Venezian Design' by Planar 80mmf2.8 taken out from Rolleiex 2.8F .
2009/8/27 ベネチア特集の第二回目は、同じくズミルックス21mmの「ベネチアの光景」です。
Added pictures of 'Scenerys in Venezia' by summilux 21mmf1.4.
2009/8/26 ベネチア特集の第一回は、最新レンズSummilux 21mmf1.4による、「ベネチアの恋人達」です。自然な姿をスナップするのに苦労しましたが、何枚か揃いました。
Added pictures of 'Lovers in Venezia' by summilux 21mmf1.4
2009/8/24 The 14th of  'Lens School'.  'Virtual Discussion no.3 is the 2nd part of ' Jiro's Dream & the encounter'
素人レンズ教室の14回目は「仮想座談会 その3 「ジローの甘い夢と出会いの後編」です。ジローは「ライカへの旅」を終え、夢からタイムワープに戻ります。。
2009/8/23 The 13th of  'Lens School'.  'Virtual Discussion no.3 is the 1st part of ' Jiro's Dream & the encounter'
素人レンズ教室の13回目は「仮想座談会 その3 「ジローの甘い夢と出会いの前編」です。ここでは以前掲載の「ライカへの旅」を復活させました。
2009/8/20 Added pictures in Amsterdam by Summilux 35mmf1.4 1st.
ズミルックス 35mmf1.4 初期型の作例(アムステルダム)を追加しました。
2009/8/15 The 12th of  'Lens School'.  Today's study is 'Virtual Discussion no.2 - A foreboding of Jiro'.
前半の佳境に! 素人レンズ教室の12回目は「仮想座談会 その2 ジローの予感」です。どうなるジロー。
2009/8/14 Added photos of Noctilux 50mmf1.2 and Noctilux 50mmf1.0.
ノクチルックス 50mmf1.2と、同じく50mmf1.0の作例を追加しました。。
2009/7/30 Added photos of Hologon 16mmf8.0. Please enjoy the Turips of the Keukenhof park.
キューケンホフ公園のチューリップをホロゴン16mmf8でお楽しみいただけたら幸いです。
2009/7/27 Added the new page of Fujinon 3.5cm f2.0.
フジノン 3.5cmf2.0のページを追加しました。
2009/7/16 Added the new page of Fujinon 5cm f1.2 Nikon S mount.
フジノン 5cmf1.2(ニコンSマウント)のページを追加しました。
2009/7/13 The 11th of  'Lens School'.  Today's study is 'Virtual Discussion no.1 - The rage of Professor Petzval'.
素人レンズ教室の11回目は「仮想座談会 その1 ペッツバール大暴れ」です。どうなることやら。
2009/7/3 Added new photos of Angenieux 50mmf1.5 S21 and Schuneider Xenon 25mmf1.5 in C-mount .
アンジェニュー50mmf1.5(S21)とシュナイダー25mmf1.5(Cマウント)の作例を追加しました。
2009/6/25 Added new page of Dallmeyer 5 inch f3.6 made in 1861.
極めて初期のダルメイヤー5インチf3.6(1861年製造)のページを追加しました。
2009/6/14 Added new page of Hugo Meyer Kino-Plasmat 15mm f1.5 in C-mount section.
最近高騰気味?ヒューゴ・メイヤーのKino-Plasmat 15mmf1.5のページをCマウントレンズの項目に追加しました。
2009/6/9 Added new page of rare Hugo Meyer Kinon-Superior 50mm f1.6.
とってもレア?ヒューゴ・メイヤーの初期プロジェクションレンズKinon-Superior 50mmf1.6がライカマウントとなって復活です。
2009/5/29 Added new photos of Kino Plasmat 35mm f1.5.
キノ・プラズマート 35mmf1.5の作例を追加いたしました。
2009/5/24 Added new photos of Noctilux 50mm f1.2.
ノクチルックス 50mmf1.2(非球面)の作例を追加いたしました。
2009/5/16 Added page of Hugo Meyer Primplan 25mmf1.5 in C mount fast Lenses.
Cマウントの「キノコ」プリモプラン 25mmf1.5のページを追加しました。 レンズ教室のその4をreviseしました。
2009/5/4 Added photos of Hologon 16mmf8.0 and Kodak Ektar 25mmf1.4 in C mount.
ホロゴン 16mmf8.0、およびエクター 25mmf1.4(Cマウント)の作例を追加しました。
2009/4/27 Added photos of De Oude Delft Rayxar 50mmf0.75.
デルフト Rayxar 50mmf0.75の作例を追加しました。
2009/4/19 Revised the explanation for Angenieux maker page. And added photos of Super angulon f3.4 and Cooke Ivotal 50mmf1.4 in Cmount pages.
アンジェニュー社の解説に追加・補筆しました。スーパーアンギュロン21mmf3.4(ライカM)とクック・イボタール50mmf1.4の作例を追加しました。
2009/4/10 Added a New page of SOM Berthiot Angulor 28mmf3.3.
SOMベルチオ アンギュロール 28mmf3.3のページを追加しました
2009/4/4 Added New page of Zunow 50mmf1.1 Nikon S mount.
ズノー 50mmf1.1 ニコンSマウントのページを追加しました。
2009/3/29 Added New page of Astro Berlin Tachonar 35mmf1.0 in C mount Fast lens .
アストロ・ベルリンのTachonar 35mmf1.0のページをCマウント大口径レンズの項目に追加しました。
2009/3/23 Added New page of Planar 80mmf2.8. Lens took away from Rlleiflex 2.8F.
プラナー80mmf2.8(ローライフレックス2.8Fから単体レンズに改造)のページを追加しました。
2009/3/19 Added New page of Summilux 21mmf1.4 ASPH.
最新レンズ!ズミルックス 21mmf1.4 ASPHのページを追加しました。
2009/3/10 Added 3 Lenses to C mount fast lenses. Ektar 25mmf1.4, Xenon 25mmf1.5 and Kern switar 50mmf1.4.
Cマウント大口径レンズに3本一気に追加です。エクター 25mmf1.4、クセノン 25mmf1.5、そしてスイター50mmf1.4です。
2009/3/1 Added photos of Dallmeyer 25mmf0.99 in C mount fast lenses.
ダルメイヤー 25mmf0.99の作例を「Cマウント大口径レンズ」の項目に追加しました。
2009/2/27 Added the new page of Xenon 50mmf0.95 in Leica M mount.
シュナイダー社クセノン 50mmf0.95の大口径レンズのページを新設しました。
2009/2/21 The 10th of  'Lens School'.  Today's study is 'more theoritical but easy understanding abberation'.
素人レンズ教室も10回目です。今回は「もっと理論的、もっとわかりやすく収差」です。
2009/2/14 Added photos of SOM Berthiot Flor 55mmf1.5, Dallmeyer 25mmf0.99, Cooke Ivotal 5cmf1.4 and Super Angulon R21mmf4.0.
サン・ベルチオ社 Flor 55mmf1.5、ダルメイヤー社 25mmf0.99、クック社イボタール5cmf1.4、スーパー・アンギュロン R21mmf4.0の画像を追加しました。
2009/2/7 New year special 3 !! New Lens Test for Dallmeyer Lenses.
新春特別企画 第3弾
 ダルメイヤー社レンズを比較テストしました。「レンズテスト」でご覧ください。
2009/2/2 Added new pages of Carl Zeiss Hologon 16mmf8.0.
ホロゴン16mmf8.0のページを新たにライカ項目に追加しました。
2009/1/28 Added new pages of Dallmeyer Speed Anastigmat 25mmf1.5 and 15mmf1.5 in C mount category.
ダルメイヤー社スピード・アナスティグマート25mmf1.5と15mmf1.5のページをCマウント項目に追加しました。
2009/1/26 Added photos of Ross Xtralux 50mmf2.0.
ロス社エクストラルックス 50mmf2.0の画像を追加しました。
2009/1/11 New year special 2 !! New Lens Test for Non Leitz standard Lenses.
新春特別企画 第2弾
 珍しいノン・ライツレンズを比較テストしました。「レンズテスト」でご覧ください。
2009/1/8 Added photos by Super-Angulon M21mmf3.4 and Summilux M50mmf1.4.
スーパー・アンギュロン 21mmf3.4とズミルックス 50mmf1.4の作例を追加しました。
2009/1/1  New year special !! New Lens Test for 'C mount fast Lenses'.
新春特別企画
 大口径Cマウントレンズを一気に比較テストしました。「レンズテスト」でご覧ください。
2008/12/31 Added photos of Planar 50mmf1.4, Kino Plasmat 35mmf1.5 and Dallmeyer SuperSix 50mmf1.9.
プラナー50mmf1.4、キノプラズマート35mmf1.5、ダルメイヤー スーパーシックス50mmf1.9の画像を追加しました。
2008/12/25 Added photos of Makro Plasmat 50mmf2.7, 75mmf2.7 and Xtralux 50mmf2.0.
マクロ・プラズマート 50mmf2.7、75mmf2.7と、ROSS XTRALUX 50mmf2.0の作例を追加しました。
2008/12/23 Added year 1932 and 1950 of the BJPA in 'Advertizement of old lenses'.
「オールドレンズの広告」にBJPAの1932年、1950年のものを追加しました。
2008/12/14 Added a new page of SOM Berthiot 25mmf0.95 (by Lumix G1) in C mount fast Lens and added photos in Angenieux 25mmf0.95 page.
改造ルミックスG1によるベルチオ25mmf0.95のページを追加、またアンジェニュー25mmf0.95の作成を追加しました。
2008/12/04 Added a new page of Taylor,Taylor & Hobson Cooke Ivotal 2 inch f1.4 in C mount fast Lens.
テイラー・ホブソンのイボタール 2インチf1.4のページをCマウント大口径レンズの項目に追加しました。
2008/11/29
Re-open of the 'Lens School'. They challenge the lens design of dream Rapid Plasmat f1.0.
久しぶりの「素人レンズ教室」。第九回は生徒達が幻の「Rapid Plasmat f1.0」を作ります
2008/11/22
Challenged snap photo with Delft 50mmf0.75 which is without diaphragm, without helicokd, no aperture control.
開放0.75以外の絞りなし、ヘリコイドなしの2m固定、露出計作動せずの最高速レンズデルフト50mmf0.75でスナップに挑戦です。
2008/11/21
Added a new lens of Carl Meyer 1 inch f0.95 and Angenieux 1 inch f1.95 in the category of C mount.
大口径Cマウントのカテゴリーにカール・メイヤーとアンジェニューの1インチf0.95レンズを追加しました。
2008/11/13
The world of C mount 'fast' Lenses ! Added a new category of C mount.
大口径Cマウントレンズの世界! Cマウントレンズを新カテゴリーとして分離、独立項目としました。
2008/11/10
Fastest Leica Mount Lens ? Added a new page of De Oude Delft Rayxar 50mmf0.75.
世界最速ライカマウントレンズ?
 アウデ・デルフト社 Rayxar 50mmf0.75のページを追加しました。
2008/10/31 Added a new page of Ross Resolux 9cm f4.0.
ロス社の引き伸ばし用レンズ レゾルックス 9cm f4.0のページを追加しました。
2008/10/22 Added photos of Kino-Plasmat 50mmf2.0 and Kino-Plasmat 35mmf1.5.
キノ・プラズマート50mmf2.0と、キノ・プラズマート35mmf1.5の作例(ギリシャ)を追加いたしました。
2008/10/16 Added photos of Ms-Mode-S(miyazaki lens) 50mmf1.3.
MS-MODE-S(宮崎さんレンズ)の作例を追加いたしました。
2008/10/11 Added photos of Noctilux 50mmf1.0.
ノクチルックス 50mmf1.0の作例を追加しました。
2008/10/05 Added a new page of Makro-Plasmat 75mmf2.7 and revised Hugo Meyer company page.
マクロ-プラズマート 75mmf2.7のページを追加、フーゴ・メイヤーの会社ページも改定しました。
2008/09/28 Added Som Berthiot 25mmf0.95 (C mount) lens by modified Toy digital camera.
改造トイ・デジカメを使用して撮影したSOMベルチオのCinor 25mmf0.95のページを追加しました。
2008/09/22 Added new pages of Ross company and Ross Xtralux 50mmf2.0.
ロス・ロンドンの会社ページと、ロス・エクストラルクス50mmf2.0のページを追加しました。
2008/09/18 Added new pages of Summar 50mmf2.0 in Ernst lLeitz/Leica page.
ズマール 50mmf2.0のページを新たに追加しました。
2008/09/05 Added new pages of Astro Portrait 150mmf2.3.
アストロ・ポートレイト 150mmf2.3のページを新たに追加しました。
2008/09/01 Added new pages of SOM Berthiot Flor 55mmf1.5 and 75mmf2.8 .
サン・ベルチオ 55mmf1.5と75mmf2.8のページを新たに追加しました。
2008/08/15 Added photos of Kino-Plasmat 41mmf1.5 .
キノ-プラズマート41mm(1+5/8inch)の作例を追加しました。
2008/08/10 Added photos of Astro Berlin PanTachar 50mmf1.8, Hektor 73mmf1.9, Summilux R50mmf1.4, Kino-Plasmat 50mmf1.5 and Noctilux 50mmf1.0.
アストロベルリン パンタッカー50mmf1.8、ヘクトール73mmf1.9、ズミルックス R50mmf1.4、キノ・プラズマート50mmf1.5、ノクチルックス50mmf1.0の作例を追加しました。
2008/08/01 Added photos of Dallmeyer Super-Six 2inchf1.9 & Dallmeyer Anastigmat 35mmf4.5.
ダルメイヤー スーパーシックス 2インチf1.9とダルメイヤー アナスティグマート 35mmf4.5の作例を追加しました。
2008/07/31 Added photos of Angenieux 90mmf1.8.
アンジェニュー 90mmf1.8の作例を追加しました。
2008/07/13 Added photos of Kinoptik 50mmf2.0 and Kino-Plasmat 50mmf1.5. Revised the explanations of Hektor73mmf1.9 lens.
キノプティック50mmf2.0とキノ・プラズマート50mmf1.5の作例を追加しました。また、ヘクトール73mmの説明を訂正しました。
2008/06/29 Added new button of 'Abberation of Leitz lens' and made a new lens test of 4 Kino-PLasmat lenses.
「ライカレンズの収差」ボタンを追加しました。 新レンズテスト「4本のキノ・プラズマート」を実施しました。
2008/06/25 Added new pages of Hugo Meyer Kino-Plasmat 50mmf2.0 and Kino-Plasmat 35mmf1.5.
ヒューゴ・メイヤー社 キノ・プラズマート 50mmf2.0 および 35mmf1.5のページと作例を追加しました。
2008/05/30
Added 2 new photos of Dallmeyer SuperSix 50mmf1.9 , Thambar 90mmf2.2 , and Angenieux 50mmf1.5.
ダルメイヤー スーパーシックス 50mmf1.9、タンバール 90mmf2.2、アンジェニュー 50mmf1.5の作例を追加しました。
2008/05/17 Added 2 new lenses. Bausch & Lomb 75mmf2.0 extremely rare lens and Dallmeye Anastigmat 35mmf4.5.
新レンズ2種追加しました。ボシュロムのレアレンズ75mmf2.0 と ダルメイヤーのアナスティグマート35mmf4.5です。
2008/05/07 Added photos of Kino-Plasmat 41mmf1.5, Old Delft 35mmf4.5, Angenieux 50mmf2.9 Z2.
キノ・プラズマート 41mmf1.5、オールド・デルフト 35mmf4.5、アンジェニュー 50mmf2.9 Z2の作例を追加しました。
2008/04/27 Added photos of M-Rokkor 28mmf2.8.
Mロッコール28mmf2.8の作例を追加しました。
2008/04/07
Added photos of kinoptik 25mmf2, Apo-Telyt R180mmf3.4, and Super-Angulon R21mmf4.
キノプティック25mmf2、アポ・テリートR180mmf3.4、スーパー・アンギュロンR21mmf4の作例を追加しました。
2008/03/30
Added a explanation of Dallmeyer Company. Added photos of Dallmeyer 3inch f1.9 and Angenieux 50mmf15.
ダイメイヤーの会社解説を加えました。ダルメイヤー 3インチf1.9とアンジェニュー50mmf1.5の作例を追加しました。
2008/03/18 Added a new photos by Angenieux 50mmf1.8 and Astro Berlin Pan Tacher 50mmf1.8.
アンジェニュー50mmf1.8と、アストロ・ベルリン パン・タッカー50mmf1.8の作例を追加しました。
2008/03/13 Added a new page of Angenieux 50mmf2.9.
アンジェニュー50mmf2.9 Type Z2のページを追加しました。
2008/03/08 Added photos of kinoptik 50mmf2.0.
キノプティック 50mmf2.0の画像を追加いたしました。
2008/02/28 Added photos of Noctilux 50mmf1.2 and Kino-plasmat 50mmf1.5.
ノクチルックス 50mmf1.2とキノ・プラズマート 50mmf1.5の画像を追加いたしました。
2008/02/25 Added photos of Kino-Plasmat 75mmf1.5.
キノ・プラズマート75mmf1.5の画像を追加いたしました。
2008/02/20 New lens test of standard Nijimi(blur) lens was made.
滲み系標準レンズのレンズテストを実施しました。
2008/02/17 Added photos of Noctilux 50mmf1.0.
ノクチルックス50mmf1.0の作例を追加しました。
2008/02/09 Added Makro-Plasmat 50mmf2.7 and Megoflex.
マクロ・プラズマート 50mmf2.7とメゴフレックスを追加しました。
2008/02/07 Added photos on Summilux 35mmf1.4 1st, and added English on Lens Test (3)-(11).
ズミルックス35mmf1.4初期の作例を追加、レンズテストの3〜11回に英訳を加えました。
2008/02/03 New Lens test / Noctilux f1.2 & f1.0 Complete Test.
ノクチルックスのf1.2とf1.0の徹底テストを実施しました。
2008/01/29 Macro-Switar 50mmf1.8と、Elmarit 21mmf2.8 ASPHの作例を追加いたしました。
Added photos of Macro-Switar 50mmf1.8 and Elmart 21mmf2.8 ASPH.
2007/12/31 新レンズ「Dallmeyer Super-Six 50mmf1.9 ライカマウント」と「Angenieux 135mmf2.5 P2」を追加しました。タンバールとキノプラズマート25mmの作例を追加しました。
Added two new Lenses "Dallmeyer Super-Six 50mmf1.9" and "Angenieux 135mmf2.5 P2".
Also added photos of Thambar 90mmf2.2 and Kino-Plasmat 25mmf1.5
2007/12/01 「2. Test & Histories」に「オールドレンズの広告」および「希少な過去記事など」ボタンを新設しました。情報としてお役に立てれば幸いです。
Added two new buttons of "Advertisement of old lenses" and "Valuable old Articles" in "2. Test & Histories". Wish to be useful for your information.
2007/11/22 ノクチルックス50mmf1.2、ズミルックス35mmf1.4球面初期、エルマリート21mmf2.8ASPH、キノ・プラズマート50mmf1.5のページを更新しました。
Revised pages of Noctilux50mmf1.2, Summilux35mmf1.4 1st, Elmarit21mmf2.8 ASPH, Kino-Plasmat50mmf1.5.
2007/11/12 ヘクトールHektor 73mmf1.9のページを更新しました。
added Photo of Hektor 73mmf1.9
2007/10/22 ノクチルックスNoctilux 50mmf1.0のページを更新しました。
added Photo of Noctilux 50mmf1.0
2007/10/20 キノ・プラズマート 40mmf1.5、アポ・テリートR180mmf3.4のページを更新しました。
added Photo of Kino-Plasmat 40mmf1.5 and Apo-Telyt 180mm f3.4.
2007/9/16
ズミルックス(summilux)35mmf1.4初期型(1960年)のページを作成しました。ヘクトール(Hektor)73mm、エルマリート(Elmarit)21mmf2.8ASPH、SA R21mmf4.0、Kino-Plasmat50mmf1.5のページを更新しました。
Made the page of summilux 35mmf1.4 early version. Revised the page of Hektor73mmf1.9, elmarit21mmf2.8, SA R21mmf4.0, Kino-Plasmat 50mmf1.5.
2007/9/13
ライカの故郷WETZLAR訪問紀行文「ライカへの旅(フィクション)」の後編を掲載しました(完結)。(ただし、当面は日本語のみ)
The travelogue of visiting Wetzlar, the home town of Leica in August 2007 has completed. (Japanese only for a while).
2007/9/5
ライカの故郷WETZLAR訪問を紀行文風「ライカへの旅(フィクション)」と言う形で掲載を始めました。(ただし、当面は日本語のみ)
Started the travelogue of visiting Wetzlar, the home town of Leica in August 2007. (Japanese only for a while).
2007/8/7
球面ズミルックズsummilux 35mm f1.4の新旧比較を行いました。
compared the difference of 1st and newer type of Non ASPH Summilux 35mmf1.4 .
2007/7/25 オランダNetherlandsのページを作成し、DELFTレンズの作例を掲載しました。Summicron 35mmf2.0 8枚玉の作例を追加しました。
Created Netherlands page and added De Oude Delft lens photos. And added new photos of Summicron 35mmf2.0 8 elements.
2007/7/2 Kinoptik キノプティック50mmf2.0、Kino-Plasmatキノ・プラズマート25mmf1.5の画像を追加しました。
Added the new photos of Kinoptik25mmf2.0 and Kino-Plasmat25mmf1.5.
2007/6/21 Elmarit 21mmf2.8 ASPH, Thambar 90mmf2.2, Summilux 35mmf1.4, Summicron 35mmf2.0 8 element, Angenieux 50mmf1.5の作例を追加しました。
Added the new photos of Elmarit 21mmf2.8 ASPH, Thambar 90mmf2.2, Summilux 35mmf1.4, Summicron 35mmf2.0 8 element, Angenieux 50mmf1.5.
2007/6/10 新しい「レンズ比較」を実施しました。ノクチルックスのf1.2非球面とf1.0最新版の比較もはいっています。
Added new Lens comparison. Noctilux 50mm f1.2 and newest 50mmf1.0 are included..
2007/6/05 Astro Berlin Pan Tachar 50mmf1.8のページを新規に追加しました。
Added the new page of Astro Berlin Pan Tachar 50mmf1.8.
2007/5/28 ようやくPCがオンラインに戻りましたので、更新を再開できます。新レンズとして、「ノクチルックス Noctilux 50mmf1.0」と「ズミクロン Summicron 35mmf2.0 8枚玉」のページを追加しました。またノクチルックス Noctilux 50mmf1.2の作例を追加しました。
Sorry for long absence. Restart to revise pages. Added new pages of Noctilux50mmf1.0 and Summicron35mmf2.0 8unit. And added Photos by Noctilux 50mmf1.2.
2007/3/24 Summiluxズミルックス35mmf1.4の作例(ディズニーシー)を追加しました。
Added Photos by Summilux 35mm f1.4.
2007/3/10 AMEアポマクロエルマリート 100mmf2.8、Angenieuxアンジェニュー50mmf1.5、Apo Telyt 180mmf3.4、Kino-Plasmat キノ プラズマート50mmf1.5、Dallmeyer Super Six 75mmf1.9で庭の春の気配を撮影しました。
Added photo by Apo macro Elmarit 100mmf2.8, Angenieux 50mmf1.5, Apo Telyt 18mmf3.4, Kino-Plasmat 50mmf1.5,Dallmeyer Super Six 75mmf1.9 lens.
2007/3/4 Makro-Plasmatマクロプラズマート120mmf2.9をHugo Meyerのページに追加しました。これで6本目のPlasmatプラズマートレンズになります。
Added Makro-Plasmat 120mmf2.9 lens Hugo Meyer Page which is the 6th Plasmat Lenses.
2007/2/18 ライカレンズ年代表に28mmレンズを追加しました。
Added 28mm lens in Chronology of Leitz Lenses..
2007/2/16 Kinoptik 社の歴史を簡単に記入しました。
Added history of Kinoptik S.A..
2007/2/12 Kinoptik 50mm と Ms-Mode-S(宮崎レンズ)の作例(柴又)を追加しました。
Added Photos by Kinoptik 50mm and Ms-Mode-S.
2007/2/7 Kinoptik 25mm の作例(柴又)を追加しました。
Added Photos by Kinoptik 25mm.
2007/2/4 Hugo MeyerのMacro-Plasmatの作例を追加しました。
Added Photos by Hugo-Meyer Macro-Plasmat.
2007/1/27 Kern Macro-Switarの作例をUPしました。国名はothersのカテゴリーです。Kern社の歴史はLeitzにも関わってくるので、歴史部分も少し丁寧に書きました。
Finished Kern Macro-Switar and the history of Kern & Co.
2007/1/15 Germanyの中のライカレンズ作例をほぼUP致しました。
Finished the page of Leica Lenses in germany category.
2007/1/11 ライカレンズ年代表は35mmレンズを終了しました。
久しぶりにNoctilux50mmf1.2の作例(銀座)を追加しました。
Finished 35mm lens on Chronology of Leitz Lenses. Added new photos on Noctilux 50mmf1.2 lens.
2006/12/31 ライカレンズ年代表は50mmレンズ終了しました。
Kino-Plasmat40mmf1.5を追加しました。いいレンズです。
Summilux35mmf1.4の作例追加しました。
Finished 50mm lens on Chronology of Leitz Lenses. Added Kino-Plasmat 40mmf1.5. And added new photos on summilux 35mmf1.4 lens.
2006/12/24 新しくライカレンズ年代表を作成中です。まだ標準レンズの途中ですが、時間かかりそうなので、リンクボタンをこのページに新設しました。
Started to make a new page of Chronology of Leitz Lenses even still under construction.
2006/12/15 2006/12/09実施 紅葉描写 レンズ 開放TEST
(Lens Test for Red leaves)をレンズ比較に追加いたしました。
added Lens Test for Red leaves on Lens Comparison page.
2006/12/09 Makro-Plasmat 105mmf2.7のページをHugo Meyerの下に作成いたしました。
added new page of Makro-Plasmat 105mmf2.7 linked from Hugo Meyer page.
2006/12/09 レンズ年代表のゾナー(1931年)まで内容を充実させました。
filled up Chronology of Lenses till 1931(invented Sonnar lens).
2006/12/03 ライカレンズの作例を広角・標準、ヘクトール73mmまで搭載しました。
added Leitz lens photos and explanations for wide angle,normal,and Hektor73..
2006/11/25
MS-MODE-Sを日本レンズ(その他)に追加しました。
Angenieux50mmf1.5/1.8の作例追加しました。
Dallmeyer SuperSix作例追加しました。
Super-Angulon 21mmf3.4作例追加しました。
Noctilux50mmf1.2作例追加しました。
added some photos of Angenieux, Dallmeyer, Super-Angulon, Noctilux
2006/11/22 FRANCEのレンズ、HugoMeyerのレンズなどの説明・文章を追加しました。
added more explanation and inpression on France lens and hugo meyer lens.
2006/11/18 掲示板運用開始しました。started BBS
2006/11/18 仮立ち上げします。 Temporary open this page.